ガガガ職堂
2008-07-03


この前、辛味噌らーめんを食べたばかりの気もするが「鬼辛味噌ラーメン」なるメニューが出来たと聞いたので行ってきた。

メニュー見てみると確かにあった。
禺画像]
以前撮ったメニューと比べてみると、成功者が載ってたり、さらにハイパーな盛りが増えてたりしてるんですな。

鬼辛味噌ラーメン(850円)! (゚∀゚)=3

カウンターに出てきた丼を見た瞬間固まる。
あ…れ?丼デカくね?
禺画像]

前回、辛味噌食べた時は丼の大きさに驚いたりはしなかったと思ったが。
ふと隣の客の味噌ラーメンの丼を見てみる。
……あきらかにこちらの方が一回り大きい。
ボリュームも増えるのか (^^;

しかし、大きさを別にすると見た目は辛味噌と違いは無いような……?
まさか、ボリュームだけの差じゃないよなぁ、と思いつつも食べ始める。

相変わらず、見た目の割には口の中の刺激は少なめ。
とても食べやすい。
などと思いながらもやしを片づけていたら、あれ、花椒の味がしてきたぞ?
辛味噌の時は花椒の味なんてしなかったと思ったが。
と、ここからが鬼辛味噌の本領発揮であった!

もやしの下にはキャベツなどの野菜炒めが出てくるのは辛味噌と一緒。
ただし、花椒が利いていて辛さがアップしている。

上の野菜を片付けると見た目でも違いが分かるようになってきた。
禺画像]
スープが最早スープじゃない(笑)

純粋な液体は油だけだったりして(汗
禺画像]
食べ終わった後は腹の中が燃えている感じ。
この感じは北極以上、北極の超未満といった所か。
でも、口の中はヒリヒリしてないのが不思議。

量が多くて大変だったけど旨かったッス。
またいつか食べたい。

【店名】 ガガガ職堂(がががしょくどう)
【住所】 東京都板橋区常盤台4-29-6 内室ビル1F
【TEL】 03-6225-0104
【営業時間】 20:00〜23:00(1日70杯前後で終了)
【最寄り駅】 上板橋
[すべて]
[ラーメン]
[辛]
[板橋区]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット