いつのまにか、がんこの本店が池袋に移ってたらしい。
16:00 頃に着いたら、予想に反して客は一人だけ。
中途半端な時間だからかな?
店の前にある食券機で油担々そば(800円)を購入。
店内に入ってみると、中はカウンター 4 席のみ、とめちゃくちゃこぢんまりしてる。
ふと、カウンターの上、天井近くに目を向けると「総 本 家」の文字を発見。
もう少し、見えやすい所にした方がいいんじゃ?w
といっても、入り口も店内も狭いので、そんな場所ないよな……(汗
カウンターにはいろいろな調味料が置いてある。
ラーメンダレにホワイトペッパー、ブラックペッパー、なぜかタバスコもあった。
なぜか、最初にスープが出てきた。
あれ?スープって後で出てくるんじゃなかったの?
それともそれとは別物?と混乱していたのだが、「スープはそのまま飲んでも、麺をつけてもいいですよ」と言われて、ようやく納得 (^^;
で、このスープがスゲー旨い。
タレが薄めなせいもあって、スープの旨みがよく分かる。
結局、スープはそのまま飲んじゃった。
油そばの上には、たっぷりのネギと、角切りのチャーシュー、メンマ、海苔、松の実、クコの実が載っている。
麺は中太のストレート麺。
一口食べてみる。
うん、油そばだね。
でも、どの辺が担々なのか分から……と思ってたら舌がピリピリしてきたー!
この味は花椒か!
実は、油そばが出された時「おっと、肝心のこれを忘れてた」と淡い黄色の油のようなものをかけられたんだけど、それが花椒油というものだったらしい。
確かにそれがなかったら、ただの油そばになってたなw
油そばの方は、がんこにしてはそれほどしょっぱくなかった。
チャーシュー、メンマはしょっぱかった。
あと、角切りのチャーシューが非常に旨かった (*´д`*)
店の前に置いてある食券機。
店を出る時に教えてもらったのだが、22 日からメニューを一新するとの事。
むぅ、その前にもう一度来て今の味を確かめないといかんのか。
【店名】 新がんこラーメン 総本家(しんがんこらーめん 総本家)
【住所】 東京都豊島区東池袋1-13-12
【営業時間】 11:30〜22:00
【最寄り駅】 池袋
セコメントをする